最新コメント
- 管理人:駅の階段で弁当食べてる人がいたwww (04/06)
- ☆AMEX☆:駅の階段で弁当食べてる人がいたwww (04/06)
- 管理人:駅前でリサイクルショップのチラシを受け取ったら…こんなオマケが… (03/23)
- 荒野鷹虎:駅前でリサイクルショップのチラシを受け取ったら…こんなオマケが… (03/23)
- ま~ねん:駅前でリサイクルショップのチラシを受け取ったら…こんなオマケが… (03/22)
- 管理人:フルーツサンド・・・こんなの誰が食うねん・・・ (03/21)
- 風 蘭:フルーツサンド・・・こんなの誰が食うねん・・・ (03/21)
- 管理人:あみだくじ (03/14)
- よしあき:ステーキを焼いて食うだけの動画 (03/13)
- 管理人:高橋留美子インタビュー 2019 (03/12)
- 管理人:橋本環奈の若かりし頃 (02/26)
- munko3:華原朋美さんが激太り (02/26)
- 管理人:政治家を新入社員っぽくすると・・・ (02/14)
- まきのこ:政治家を新入社員っぽくすると・・・ (02/14)
- B-10:「やった!休日や!なにすっかな!」→結果 (02/08)
変な能力ある人
・なぜか病院に行ったときに地震が起こる。
入院したりするとかなり大きい地震がある。
生まれた日が阪神淡路大震災。
3.11ももれなく病院に。
・なぜかイベント(特に楽しみにしているもの)が必ず中止になる。
5年もその状態が続き、この間の結婚式の招待などは
何か起こらないかとハラハラしたが、楽しみにしなかった結果何もなし。
・自転車で出かけて駐輪場に適当にとめる
↓
買い物済ます
↓
自転車取りに行く
↓
9割くらいの確立で隣に自転車泊めてた人と鉢合わせる
どんなでかい駐輪場にとめても、だいたい鉢合わせる 。
役に立たないどころか軽く迷惑。
・風邪ひいてる人をにおいで判別できる 。
風邪の初期でまだ症状が出てない人に、
「風邪ひいてるでしょ?」って言っても
「えー?」みたいに言われるが、次の日に風邪ひいてる。
・私や母が店に入ると急に他の客が来る。
屋台に並んでも同じ。
旅先や人がまばらなところでも必ず来る。
そのせいで落ち着いて食べようと空いてる店に入ったのに、
落ち着けない事が多々ある。
・どんなに優しい温厚と評判の人物でも必ず一度ガチギレさせてしまう。
それも些細な事で。ちなみにわざとはできない
アスペ等の発達障害ではないし、周りも「なぜあの程度で?」と不思議がる。
友達も普通に居る。
・昔、大きいスーパーとかでよく母親とはぐれちゃうことがあった。
そんな時目を凝らすと緑色の線が見えて、それをたどってくと母親が。
はぐれた時はいつもやってた。
・魚に好かれる。
俺が池に近づくと鯉が集まってくる。
・気配を消せる。
自動ドアも開かないことが多い。
・友達の男性に、使っているボディーソープを嗅ぎ分ける人いる。
ちょっと、ゾクゾクするので、ボディーソープ複数を混ぜて使う。
それでもその複数を当てて来るので、更にゾクゾクする。怖いです。
・気分が高まっていた時、急にCDが再生。
イライラしながら運転してるとオーディオのボリュームが、
勝手に大きく。
・エレベーターに乗ると押した階に行けずに何度も上下する。
一人でエレベーター乗るのは不安です。
・庭の植物に水やりをすると、もれなく雨が降りだす。
水やりした甲斐がない。
・緊急事態に直面したら本気出してどうにかしちゃう。
・子供の頃、よく風を呼んでいた。
暑い時とか、散歩の時によくやっていた。
というか、実はまだ少し出来る。
・凄い どんな風に風を呼ぶの?
・頭の中で、指に付いた糸をたぐり寄せるような感じです。
意識を上空の辺りに移動させ、風を見つけて誘導というか。
・時計を見ずに2分を正確に測れる。
・文字に色を感じる
a → 赤 b → 緑 c → 白
・触れた電化製品を故障させる。
テレビ、プリンター、電子レンジ、ケータイ、PC。
友達のケータイいじってたらその日の夜にいくら充電しても、
つかなくなったらしい
最大だと学校のPCを2、3機使ってたら、触れたやつだけ故障した。
たいがい翌日に壊れる。
ものによるけど、俺のPCはまったく故障しない。
・自分が入った部活や会社は大体右肩下がりになっていく。
・信じてもらえないかもしれないが...極たまに、水の中で呼吸が出来る時がある。
未だかつて信じてもらえたことはないけど本当なんだよ。
・肺の中に水を入れて出し入れすることで呼吸してるの?
・いや、ちがくてもう本当に水にはいっていないかのように、
空気だけ取り入れてる感じ
要は水に入っているのに陸にいるときと同じ感覚で息が出来る。
話すとただ笑われるだけ。
・水中で上手いこと口と肺の空気を循環させる事ができる筋肉を持っているのか、
(普通に吐きだした息にも酸素が残っている)
水中の酸素を取り出せる能力があるのか?
・よくわからんけど本当にたまーになんだ。
でも出来るときは長い間出来るから水中で長くとどまれる(笑)
・ふらっと立ち寄った店が数日後閉店になったりする。
・流行るものを予測出来る。
・自分に少しの間、親切にしてくれた。
↓
その後、疎遠になったり仲悪くなった人は 大抵不幸に見舞われる。
最初から仲悪い人は成功する人が多い。
自分とずっと仲良い人も強運の持ち主ばかり。
・化粧品の話
中の見えない容器にどこまで中身が入ってるかわかる。
ポンプの管がどっちむいてるかわかる。
残り少なくなって出が悪いときどっちに容器傾けたらいいか、
わかるから地味に便利。
・くじとか引く時に何が当たるか分かる。ただ、分かるだけ。
・あみだくじで必ずあたる。誰もやりたがらない役員とかw
・わたしがオリンピックで、日本を応援すると100%負ける。
・消したい雲を消すことが出来る。
・うちの母が飲食店に入ると必ず店員さんが大きな音を起こす。
例えば皿を割る音だったり何かを倒してしまった音だったり、
毎回入るたびに「ガシャーン!!! すみませーん!」ってなるから
自分はあーまただねーwと笑っちゃうけど、母はどうにかしたいらしい
でも自分で何かやってるわけじゃなし、未だにどうにもならない。
・高校生のとき働いてた本屋が、バイト1年目で営業約20年の幕を閉じる。
高校生のとき働いてたスーパーが、バイト半年目で営業約10年の幕を閉じる。
専門中退後にトヨタで期間工するも、1年目で異例のトヨタショックが起こり、
自分含め大勢が期間契約延長されず放流。
ニート2年を経て近所のレンタルショップで働くが、バイト1年半目で営業約15年
の幕を閉じる。
(他2店舗あったらしいけどそっちも終了)
今までバイトした中で潰れなかったのは1ヶ月ぐらいしか、
働かなかったマクドのみ。
・あらゆる種類の鳥を鳴かすことができる。
・3歳位までの小さな子供にガン見される。笑うでも泣くでもなく真顔。
・大勢でも少人数でも、私の注文したものはかなりの確率で忘れられていたり
皆が食べ終わる頃に来る。
・絶対に千葉に行けない。
何らかの力が働いてるのか知らんが
行く予定を立てたら必ずおじゃんになる。
・俺が使う傘は必ずすぐ壊れる。
・曲がり角からなにが来ているかが分かる(主に左側)
これのお陰で事故にはあったことがない。
・まあ、これだけ人間がいるんだ、変な人間がいてもおかしくないよ。
オカルトタレントの身長
インパクトのあるタレントの身長
いろいろネタ1へ
入院したりするとかなり大きい地震がある。
生まれた日が阪神淡路大震災。
3.11ももれなく病院に。
・なぜかイベント(特に楽しみにしているもの)が必ず中止になる。
5年もその状態が続き、この間の結婚式の招待などは
何か起こらないかとハラハラしたが、楽しみにしなかった結果何もなし。
・自転車で出かけて駐輪場に適当にとめる
↓
買い物済ます
↓
自転車取りに行く
↓
9割くらいの確立で隣に自転車泊めてた人と鉢合わせる
どんなでかい駐輪場にとめても、だいたい鉢合わせる 。
役に立たないどころか軽く迷惑。
・風邪ひいてる人をにおいで判別できる 。
風邪の初期でまだ症状が出てない人に、
「風邪ひいてるでしょ?」って言っても
「えー?」みたいに言われるが、次の日に風邪ひいてる。
・私や母が店に入ると急に他の客が来る。
屋台に並んでも同じ。
旅先や人がまばらなところでも必ず来る。
そのせいで落ち着いて食べようと空いてる店に入ったのに、
落ち着けない事が多々ある。
・どんなに優しい温厚と評判の人物でも必ず一度ガチギレさせてしまう。
それも些細な事で。ちなみにわざとはできない
アスペ等の発達障害ではないし、周りも「なぜあの程度で?」と不思議がる。
友達も普通に居る。
・昔、大きいスーパーとかでよく母親とはぐれちゃうことがあった。
そんな時目を凝らすと緑色の線が見えて、それをたどってくと母親が。
はぐれた時はいつもやってた。
・魚に好かれる。
俺が池に近づくと鯉が集まってくる。
・気配を消せる。
自動ドアも開かないことが多い。
・友達の男性に、使っているボディーソープを嗅ぎ分ける人いる。
ちょっと、ゾクゾクするので、ボディーソープ複数を混ぜて使う。
それでもその複数を当てて来るので、更にゾクゾクする。怖いです。
・気分が高まっていた時、急にCDが再生。
イライラしながら運転してるとオーディオのボリュームが、
勝手に大きく。
・エレベーターに乗ると押した階に行けずに何度も上下する。
一人でエレベーター乗るのは不安です。
・庭の植物に水やりをすると、もれなく雨が降りだす。
水やりした甲斐がない。
・緊急事態に直面したら本気出してどうにかしちゃう。
・子供の頃、よく風を呼んでいた。
暑い時とか、散歩の時によくやっていた。
というか、実はまだ少し出来る。
・凄い どんな風に風を呼ぶの?
・頭の中で、指に付いた糸をたぐり寄せるような感じです。
意識を上空の辺りに移動させ、風を見つけて誘導というか。
・時計を見ずに2分を正確に測れる。
・文字に色を感じる
a → 赤 b → 緑 c → 白
・触れた電化製品を故障させる。
テレビ、プリンター、電子レンジ、ケータイ、PC。
友達のケータイいじってたらその日の夜にいくら充電しても、
つかなくなったらしい
最大だと学校のPCを2、3機使ってたら、触れたやつだけ故障した。
たいがい翌日に壊れる。
ものによるけど、俺のPCはまったく故障しない。
・自分が入った部活や会社は大体右肩下がりになっていく。
・信じてもらえないかもしれないが...極たまに、水の中で呼吸が出来る時がある。
未だかつて信じてもらえたことはないけど本当なんだよ。
・肺の中に水を入れて出し入れすることで呼吸してるの?
・いや、ちがくてもう本当に水にはいっていないかのように、
空気だけ取り入れてる感じ
要は水に入っているのに陸にいるときと同じ感覚で息が出来る。
話すとただ笑われるだけ。
・水中で上手いこと口と肺の空気を循環させる事ができる筋肉を持っているのか、
(普通に吐きだした息にも酸素が残っている)
水中の酸素を取り出せる能力があるのか?
・よくわからんけど本当にたまーになんだ。
でも出来るときは長い間出来るから水中で長くとどまれる(笑)
・ふらっと立ち寄った店が数日後閉店になったりする。
・流行るものを予測出来る。
・自分に少しの間、親切にしてくれた。
↓
その後、疎遠になったり仲悪くなった人は 大抵不幸に見舞われる。
最初から仲悪い人は成功する人が多い。
自分とずっと仲良い人も強運の持ち主ばかり。
・化粧品の話
中の見えない容器にどこまで中身が入ってるかわかる。
ポンプの管がどっちむいてるかわかる。
残り少なくなって出が悪いときどっちに容器傾けたらいいか、
わかるから地味に便利。
・くじとか引く時に何が当たるか分かる。ただ、分かるだけ。
・あみだくじで必ずあたる。誰もやりたがらない役員とかw
・わたしがオリンピックで、日本を応援すると100%負ける。
・消したい雲を消すことが出来る。
・うちの母が飲食店に入ると必ず店員さんが大きな音を起こす。
例えば皿を割る音だったり何かを倒してしまった音だったり、
毎回入るたびに「ガシャーン!!! すみませーん!」ってなるから
自分はあーまただねーwと笑っちゃうけど、母はどうにかしたいらしい
でも自分で何かやってるわけじゃなし、未だにどうにもならない。
・高校生のとき働いてた本屋が、バイト1年目で営業約20年の幕を閉じる。
高校生のとき働いてたスーパーが、バイト半年目で営業約10年の幕を閉じる。
専門中退後にトヨタで期間工するも、1年目で異例のトヨタショックが起こり、
自分含め大勢が期間契約延長されず放流。
ニート2年を経て近所のレンタルショップで働くが、バイト1年半目で営業約15年
の幕を閉じる。
(他2店舗あったらしいけどそっちも終了)
今までバイトした中で潰れなかったのは1ヶ月ぐらいしか、
働かなかったマクドのみ。
・あらゆる種類の鳥を鳴かすことができる。
・3歳位までの小さな子供にガン見される。笑うでも泣くでもなく真顔。
・大勢でも少人数でも、私の注文したものはかなりの確率で忘れられていたり
皆が食べ終わる頃に来る。
・絶対に千葉に行けない。
何らかの力が働いてるのか知らんが
行く予定を立てたら必ずおじゃんになる。
・俺が使う傘は必ずすぐ壊れる。
・曲がり角からなにが来ているかが分かる(主に左側)
これのお陰で事故にはあったことがない。
・まあ、これだけ人間がいるんだ、変な人間がいてもおかしくないよ。
オカルトタレントの身長
インパクトのあるタレントの身長
いろいろネタ1へ
コメントの投稿
最後の締めw
面白いから良く見てるけど
変な能力 殆どマイナス効果ジャン!カワウソー
そして最後のは正論だと思うw
変な能力 殆どマイナス効果ジャン!カワウソー
そして最後のは正論だと思うw
いつもご訪問ありがとうございます(´▽`*)
お化けは3回くらいしか見たことないけど
私にも変な能力が少しあってスピ系だと思うので
今度、鳥を鳴かせてみたり
雲を呼んでみたくなりました☆彡
私にも変な能力が少しあってスピ系だと思うので
今度、鳥を鳴かせてみたり
雲を呼んでみたくなりました☆彡